や、大した事でも無いのですがw
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_8f8

・Eachine EV200D 1280*720 5.8G 72CH True Diversity FPV Goggles HD Port in 2D/3D Built-in DVR - Set B Black
スクリーンショット 2018-11-22 9.56.05
 ほんと大した問題でも無いと思います。ですがあえて。
◯本体がEV100と比べて大きい
◯DVRに保存されるムービーがQuickTimeに対応していない
◯アンテナが付属していない
◯操作が複雑かつ遅い

 ではそれぞれについて私なりの見解を語らせていただきます。
◯本体がEV100に比べて大きい
 EV200Dの大きさ、というかポーチの大きさについては前記事でも触れましたが、EV100と比較すると一回り大きいです。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_8f6
 写真では上がEV200D、下がEV100。横幅にはさほどの差はないですが、厚みが違います。EV100がチープに見えますよw 重さもEV200Dの方がずっしり。いずれも私的にはさほど気にもならないところです。それよりも体感画面の大きさは変え難いものがあります。バンドも幅が広がり、しっかりフィットします。EV100の時は装着しているうちにバッテリーの重みでずれてきたりして困ってましたw

◯DVRに保存されるムービーがQuickTimeに対応していない
 私は全ての動画フォーマットをQuickTimeで再生するようMacを設定しています。生成されるファイルは.aviファイル。QuickTimeで再生しようとするとまず変換作業が始まり、挙句にはエラーw ですので一旦VLCで展開するとか、TotalVideoConverterProなどの動画変換アプリを使う事となります。またDVRはSDカードを刺しただけでは機能しません。
 SDカードを刺し、DVRスティックを長押し。「ピッ」という音とともに画面にはSDカードアイコンとRECの文字が緑色で表示されます。
 これでDVR待機モード。録画の開始はDVRボタンを短く押します。RECの文字が緑から赤に変われば録画中となります。また、DVRスティックを右へ倒しつづけると、画面が変わって再生アプリ(?)が起動します。ファイルはプレビュー付きアイコンで表示され、DVRステックの前後左右で選択、押し込んで再生となります。スティックで早送りや巻き戻しもできているみたいなのですが、まだ何がどうなってるのか覚えきれていませんw

◯アンテナが付属していない
 これはメリットとも言えるんですけどねー。私はEV100に付いてきていたアンテナをとりあえず拝借して使用していますが、これだと屋外で使用した際の結果はEV100と変わらないかもしれない(ジャミジャミにビビる)です。
 そこで「mixi:ドローン友の会」の皆さんに相談。
 オススメされたのはこちら〜♪
・DYS FPV 5.8G Antenna 4dBi Mushroom Antenna RHCP TX RX SMA RP-SMA Male for RC Drone FPV Racing - RP-SMA male
スクリーンショット 2018-11-22 19.19.14
 マッシュルームアンテナは、無指向性。これで近くの電波をサポートしようという考えかな?
 で、指向性の高いアンテナで遠くをサポート
・ Realacc 5.8G 8dBi LHCP/RHCP Omni-directional FPV Panel Plated Flat Antenna SMA/RP-SMA - RP-SMA Male RHCP
スクリーンショット 2018-11-22 19.23.51
 安くてコンパクトなものであればこれもいかがと教えていただきました。
・ Realacc Pagoda RHCP Right Angle Antenna 6.5cm 65mm 5.8G 5dBi Omni-directional FPV Short Antenna - RP-SMA Male Red
スクリーンショット 2018-11-22 19.24.39
 あとこれも!
・150mm Triple Feed Patch 5.8GHz 14dBi Pagoda Array FPV Antenna for RC Drone
スクリーンショット 2018-11-22 19.29.27
 150mm!!!でかいっす!!www

 そして電波といえばコレ(友の会お約束)w
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_8f9

 通報案件間違いなし!w


◯操作が複雑かつ遅い
 インターフェイスが複数ありますからね。複雑になるのは仕方が無いとも言えます。設定がOSDメニューとして出てくれる様になったのは、とてもありがたいです。EV100ではスティックを前へ倒したり後ろへ倒したりして輝度を調整できているみたいなのですが、正直それが機能しているかが全くわかりませんでしたからw

 操作については付属の英語マニュアルで概ねわかると思います。気が向いたら日本語化しちゃいたいところですが、ごめんなさい正直面倒臭いです><


 と、問題点とは言えない問題点をあげさせてもらいましたが、それらを含めてもEV200Dは「買い」だと思います。もちろん予算があるかたは、もうFatSharkへと手を伸ばすべきだと思いますよー^^