「お家FPV」ですからね。普通に椅子の下とかくぐるんだってめっちゃ楽しい!
59
 Tiny Whoop用のレースゲートやフラッグも発売されていたりしているようです。それらを買い集めてやるも一興ですが、中華フープはチープさが売りでもあります。極力安く、そして手軽に、サーキットコース作る方法の幾つかを紹介したいと思います。

◯ゲート・輪っか
05

 くぐるって、FPVの最も象徴的な醍醐味だと思います。
 俺の「古民家ステージ」にも結構使われている白いゲート。あれはホームセンターで売ってる配管保温用のパイプ、「断熱パイプカバー」です。

 全国チェーンかな?コメリで売ってる一番小さいタイプ内径13ミリ用で105円。フィルム付きならあちこちのホームセンターでも売られていますがフィルム無しがやっぱ良いですよね。

 この断熱パイプカバーをたまたま置いてあったペットボトルのキャップ部分に食い込ませてあるだけなんですが、大阪オフでは木造建築等で使われる「プレート付きZ金物」を使用していました。
https://www.monotaro.com/g/00212005/
 少々マイナーな金物なので、俺が普段使っている建材屋さんではお取り寄せ orz
 なのでペットボトルだったわけですw

 というわけでホームセンターで売ってる単管足場用ベースプレートを購入。1個200円程度です。大人買いするとぎっくり腰になるくらい重たいので注意w
IMG_3136

 断熱パイプカバーは2mあります。マイクロサイズ向けの大きさかも知れません。中華フープならこの半分の1mでも良いかも。
IMG_3137


◯LEDポインタ
 俺はダイソーで2個100円の「LEDインテリアライト」を使用。付けっぱなしでもまる1日以上もちますし、ボタン電池替えればまた使えますし。
 IMG_3126
 色は必ず一個が白で、もう一個が赤、オレンジ、緑がある事は確認しています。緑は光らせると割りと認識しやすいんですが、赤、オレンジはイマイチ。でも消灯時に認識し易いのはオレンジだったりしています。
31

 これらをコースのセンターに(?) ポンポンと置いていって、飛ばしている時はその明かりを頼りに飛んだりします。既に20個くらい買っちゃってる!?w そろそろ電池交換かもしれないので交換作業がちょっと億劫ですw

◯LEDテープ
 最近ますますお安くなってるようですね。海外LEDテープは12Vがお約束っぽかったんですが、最近ではUSB電源なんてのも出てきたのでますます設置はお手軽になりそう。
 実はまだ買ってないんですが、年末年始で散財してますし、ちょっと我慢しなきゃならんかなということで見送り中です。でも、海外の動画とかみてたら結構多用してますよねLEDテープ。

 というわけで練習しつつコースつくりつつをしてみました。BGMは久々に聴いて俺の中でリバイバル中のCASIOPEA。もう何十年も前の曲というのがあらためて驚き。
 
 中華フープの飛びに関するアイデアも欲しいところですし、コースについてもアイデアいろいろ欲しいですね。お家FPV、マジ楽しいです!