Wingsland Scarlet Minivet。仲間内では『WSM』と略して呼ばれていたりしますが、実はコレ、かなりの安定空撮機でして、今となってはP3の登場で色あせてますが価格帯としてもお手頃、1080p高画質カメラ+ジンバル搭載と、好評のようでした。

・Wingsland Scarlet Minivet
http://www.gearbest.com/rc-quadcopters/pp_203037.html
1440726301246-P-2767824
 先に開催されたCES2016にてWingslandの新製品がチョロっと紹介されていたりはしたのですが、ほら、俺らと『あちらさん』とでは根本的に趣味が異なるんですよね。ですので今になってやっとイロイロわかったりする事もあるんですよ。

 で、GearBestにて入荷予定となりましたので紹介します。よりコンパクトになったM5から。

・Wingsland M5
http://www.gearbest.com/rc-quadcopters/pp_312925.html
1453768142251555002
 プロポによる操作はもちろんのこと、スマート・バンドと呼ばれる腕時計っぽいコントローラーによる操作も可能。基本的な操作を音声にて命令できるようです。
 もちろんGPSなども搭載されてますから、オートホバリングはもちろんのこと超音波と画像認識による障害物回避システムもあるようです。そしてオートフォローミー。あ、カメラは4Kです。ソニーレンズらしいですよ。4Kがこれからの空撮機のスタンダードになるって事になると、「動画を編集するPCもそれなりのスペックにしないと!」ですね。

 この手のドローンって操縦技術云々よりももはや性能と安定性で飛ぶシステムですよね。操縦者に規制を強いるのとは違う形で容認する制度を拡充しないと、いろいろ手遅れになるような不安があるのは俺だけでしょうか。
 予定価格も800ドル弱。プロ()の空撮業者に1日(実質は小一時間?)頼むよりも安いそうです。悩んじゃいますよね。

・Wingsland K3
http://www.gearbest.com/rc-quadcopters/pp_312926.html
1453768150294772089
 こちらはプロポとアプリで操作するタイプ。前側のプロペラが上向きなのに対し、後ろ側は下向きというユニークな構成。飛びの安定性にどう貢献しているのか気になるところです。
 もちろんこちらもカメラは4K。GPSをはじめ各種センサーによるオートホバリングに、オートフォローミーも搭載。性能面ではM5と大差ない感じです。
 憶測ですが、カメラのジンバルが付いているK3、ついていないM5といったところかも知れません。こちらのK3が、立ち位置的にはScarlet Minivetの後継機になるように思えます。お値段も予定価格800ドル強。プロのk(略)

 日本で発売中の空撮ホビードローンといえばPhantomくらいしか無いような流れに陥ってますが、世界に目を向けると実に多種多彩ですよね。様々な障害こそあるでしょうけど、新規参入を狙うとしたら、Phantom以外の「隠れた名機」を見つけ出し国内販売するバイヤー商売に鉱脈ありに思えます。
 ドローンといえばイコール空撮みたいな流れもありますが、俺的には正直空撮って技術職であってはならないと思っています。建設現場で測量とかに使うようにもなりましたが、それってトランシット据えるレベルの技量だと思うんですね。
 「トランシット設置1回5万円」とか言ってたら現場監督にぶん殴られますよw
 もちろん、ドローン測量によって得られたデータを元に起こした3D地形図や測量図にはそれ相応の価値はあると思います。本来複数名の測量士で山の中とか這いずりまわってしないと作れなかった測量図がドローンでチャチャーッとできちゃうんですからね。お安くお願いしますよww
 「ドローンでやったんだから価格はあがる」じゃ本末転倒です。