やはりV686Gカメラがトイクア最強なのでしょうか。
 今回の構成は、V686Gのカメラ(ワイドレンズ化済み)に自作ケーブル。固定は輪ゴム2本アームの対角を渡しているだけ。うまい具合にカメラ本体の爪が絡んでくれるので安定します。
 バッテリーは付属品ではなく、nano-tech 750mAhを使用。JSTプラグとWalkeraプラグ両方出ているこのバッテリー、MJX X800に使ったりローリングスパイダーのクロスフレームにちょうど収まったりと結構使えるのですが、アメリカから買うとクソ高い事になってしまうのでヤフオクでの購入がお勧めです。
 H805はV2x2プロトコルなのと、V686GカメラのモニターはH6Dのものでも設定等なしで映るので、プロポとモニターはH6Dのものを使いました。操作性も俺好みというわけではないのですが、操作しやすいので気に入ってます。
 動画は時間軸をいじると搭載カメラとおでこカメラのタイミングがわからなくなるのもあって、今回は「トルツメ」編集はしていないのですが、トータル7分とか、俺的に「ちょいと長くないか?」な動画になってしまいました。

 トイクアのフライトタイムはたいてい5分ってところで、最近はホビーものや大容量バッテリーが売りなモデルも登場し、トータル20分以上の動画もザラになってくるんでしょうけど、俺自身は正直動画の時間が20分とかになると見る気力も失せてしまうんですw 歳なんでしょうねw
 なのでなるべく「5分前後」を心がけています。もちろんテキトーですが(汗)
 俺の動画をご覧になってるみなさん(約数人)は再生時間についてどう思ってます?
 時間のこと、構成の事、いろいろアドバイスというか、「こうしてほしい」「こうしたら良い」があったら教えていただきたいです。
 あ、「ネコをもっと映せ!」は勘弁願いますw
 あいつらは俺の敵です。民宿の残り飯にありつけるというので周りに巣くってるのです。しかも人間には全くなつかない。ドローン兵器を拡充した俺と野良猫共との戦いは永遠に終わる事はないでしょう(映す気まんまんかよ!) 。